斉藤 博昭

斉藤 博昭

略歴: 1963年神奈川県藤沢市生まれ。高校時代は映画研究部に所属。1997年よりフリーランスのライターとしてさまざまな媒体に映画レビュー、インタビュー記事を寄稿。得意ジャンルはアクション、ミュージカル。最も影響を受けているのはイギリス作品です。Yahoo!ニュースでコラムを随時更新中。

近況: 今年1月には放送映画批評家協会賞(クリティックス・チョイス・アワード)の授賞式に出席。ゴジラを手にしていた山崎貴監督とも写真を撮っていい思い出に。ビリー・アイリッシュやトム・ホランド、マーゴット・ロビー、スピルバーグなど間近で遭遇する夢のような時間でした。

サイト: https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohiroaki/

斉藤 博昭 さんの映画短評

全907件中1~5件を表示しています。 Next »
  • アンダー・ユア・ベッド
    SABUと韓国俳優のケミストリーを濃厚に堪能
    ★★★★★

    基本の流れは高良健吾主演バージョンと同じ。冒頭いきなり激しいドメスティック・バイオレンスで背筋を凍らせ、その後も要所に目を覆う描写が仕掛けられるなど、今回は妄想や回想よりも現実で起こっていることのリアリティを重視した印象。そこはSABU監督“らしさ”というより、物語に躊躇なく挑んだ姿勢と受け取れる。むしろ時折挟まれるスタイリッシュな絵に“らしからぬ”新たなアプローチを感じたりも。
    短い登場のキャストも含め俳優たちの個性が役に異常にマッチし、ゆえに演技も生々しく見える。
    「名前を呼ばれたい」という切実さは日本映画版の方が上回っていた気もするが、そこに執着しないこの韓国版の方が違和感は少ないかも。

  • ハロルド・フライのまさかの旅立ち
    熱演だけではない匠の技だからこそ、本物の感動に到達する
    ★★★★

    800kmといえば、日本では東京から広島くらいの距離。それを定年退職した男が歩き切ろうとする設定は、実話ではないにしろ驚きは大きい。持ってる金銭はわずか。最初から困難エピソード満載で胸が締め付けられる…と思いきや、喜怒哀楽あちこちにシフトして映画らしい盛り上がりも見せていく。その流れが、じつにスムーズ!
    ドラマの根本には「誰かの背中を押す言葉」「感謝の心」というテーマがどっしり構え、多くの人が素直に共感しやすい安心設計。その共感度を上げる潤滑油が、ジム・ブロードベントの熟練の妙演で間違いなく、静けさと穏やかさでキャラクターを築き、要所で激情を加えるプロの仕事。その麗しき表現に心の中で嗚咽する。

  • 恋するプリテンダー
    あっけらかんとベタなギャグも放り込まれるラブコメの見本型
    ★★★★★

    シドニーおよび周辺のリゾートでのロケを全面に打ち出し、ゴージャス気分この上ないラブコメが仕上がった。出会いのきっかけになるエピソードは、ときめき度も高く、気が利いている。その後のすったもんだ、そしてとりあえず恋人のフリをする主人公2人がやがて…という、お約束の展開も予感されつつ、下ネタや「タイタニック」パロディなども含んだ、わかりやすいギャグがあちこちでスパイスとなり、素直に楽しめる作りに。

    シドニー・スウィーニーは表情を変幻自在に駆使し、水を得た魚のごとくラブコメ演技が冴えわたる。相手役のグレン・パウエルは、演出上やたら裸になるのだが、単に脱ぐのが好きなキャラに見えるのは大いに謎であった。

  • アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~
    年の差ラブストーリーとして映画らしい王道のときめき感
    ★★★★

    16歳下の人気ミュージシャンと恋におちる40歳シングルマザー。その基本設定もアン・ハサウェイが演じれば生々しさより、ときめき感、オシャレ感が増し増しに。しかも職業がアート販売なのでビジュアル的に華やか。ありがちな“年の差ラブストーリー”なのに、ここまで嫌味ゼロなのは不思議なくらい。非日常も含め映画の王道に浸ってしまう。一方で熱愛シーンは思いのほか濃厚だったり。
    相手役ニコラス・ガリツィンは、俳優としてはまだオーラ弱めも、他のバンドメンバーとともにステージパフォーマンスの余裕、キレは十分。一途な想いも繊細に体現する。
    2人の運命がどうなるか。最後の最後まで行ったり来たりする展開を見守ってしまう。

  • マリウポリの20日間
    目を反らしたくなる映像を、目にやきつける責務
    ★★★★

    アカデミー賞受賞のスピーチでの「こんな映画を作りたくなかった」という監督の吐露どおり、ウクライナの都市での惨状を冒頭からラストまで突きつけられる。われわれがニュースで目にした映像も出てくるが、この監督が撮ったものだと本作で認識。電話やwi-fiがほぼ使えない孤立状態で、どうやって映像を送信したかなど知られざる実情も明らかになる。

    ニュースでは流せないレベルの悲惨なシーンや、瀕死の子供に成す術もなく、涙を流す医師や看護師の姿は、改めて目にやきつけておくべきだと本作は教える。そしてまだ終わらない戦争や侵攻、本作の撮影後に起きた他の国での紛争に思いを馳せる意味で、必見中の必見作品なのは間違いない。

全907件中1~5件を表示しています。 Next »
[PR]
おすすめ特集
映画アクセスランキング
  • Loading...
»もっとランキングを見る«
スポンサード リンク